@nopurapu からのツイート
トップL トップR1 トップR2
忍者ブログ

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

本屋の話

得茶やってました。

たかみんチャット。フラッシュverというのが更新されていたので使ってみました。



お絵描きJP ←クリック=ランキング↑

人気投票はこちら


拍手[0回]


拡大縮小はWかSかctrl+-でできるし、Bでブラシ、Eで消しゴムが選択、レイヤーが三つまでしかも透明度まで決められ、色選択も楽に!
スペースキーでつかみコマンドできるし、なんかいい感じに。

絵茶なんていまどき誰がやるねん!!って感じなんですが、ここまでやられると使ってみたくなるもんです。

絵茶ブームまたこないかなあ…。

とまあ、今日はアナログ作業を進めていたので片手間こちらの絵茶で遊んでおりました。
題として、目の前にあるマンガのキャラを描いてそれについて語れ!というもので、今日買ったモテるマンガを描きました。表紙。

べ、別にモテたくて買ったわけじゃないのよ!!

異性からモテるということは同姓からもモテるというわけで、人間関係の研究のために買ったんだからね!
ノリはマンガでわかる心療内科とまったく一緒でした。しかし大事な事はしっかり頭に残るからすごい。

こういうテクニック持ってるのに、Y医師が何故不遇なのかそこだけが不思議だけども!! 



今日は大手の本屋に行ってもみつからなくて、近所の本屋へ行ったら一冊だけあったという事があったのだよ。
で、本屋は本屋でそれぞれ品の並べ方が違うのよ。
出版社別だったり特設があったり、アニメ化だけ集めたところがあったり。
で、大手のところはこの店にこの本がなかった!という事を確かめるのに1時間かかった!!
店員に聞けばいいんだろうけど、レジにしかいなかったから聞きにくかったわ!!!
棚に書かれた出版社名と、実際に置かれている本の出版社名が違う事に気付くのに10分ぐらいかかったわい。なんというトラップ。

検索一発でみつかるネットショッピングの対抗としてここらへん強化すればまだ利用する人増えるんじゃないかなあと思う。


ところで。
この本を買う前に欲しい本があったのです。
経済のマンガを買おうと最初は思ってたんです。あの、稼いだ金額が成績になるっていう。
で、昨日から探して今日になって大手で見つけたんです。手を伸ばそうとしたんですけど、その本すでに4巻出てたんです。
手を止めました。

なんだろね。1,2巻ぐらい出てる本だと迷わず買うんだけど、ある程度巻数が出てると手を出しにくくなる。


だから、街の本屋はシリーズものをまとめて買うとある程度値引きが効くとかにしてもらえるといいなって思うの。古本屋でパックであるんだけど、そうじゃなくて、値段交渉ができるといいんだけどなあ。

まあ、ネットショッピング相手に値段で対決は無謀なのはわかりきってるからそれ以外の何かでやってほしい。唯一いい所は買ったその場で読む事ができるぐらいだもの。

たとえば
よくあるポイントカード10000Pで500円のものが買える!とかは叶わぬ夢だから、せめて一冊お買い上げの度くじを引いてもらって、当たった場合もう一冊分無料または半額で買える!とかにしてもらえればそっちの方が儲かるのではと思う。

実際当たりが1/100でも1/1000でもチャンスが多ければギャンブルの法則で人って何回もやっちゃうんだから。1/10ぐらいで小当たりがでるようにすれば完璧。


しかし、やっぱり立ち読みができなくなったのは結構痛い。あれができるから本屋に行くっていう人もいただろうに。読破して買わないっていう人はもちろんいるけど、ある程度中身見ないと買うかどうかがギャンブルになるからなあ。
一度読んだだけでもう満足!っていうような本は買う価値ないからな。それで売れない本は店から外していけば立ち読みしても買いたい本だけが店に残るわけだ。
もちろんその本は売れるわけで、余計な本の在庫を気にしなくていいから全体の経費は浮く。
もし、お客さんがこの本ありますか?って言う時初めて倉庫から出せばいい話。
そのお客さんはその本を買うために来るんだから。中身を確かめて駄目なら駄目、買うなら買うで、圧倒的に買う確率の方が高いと思う。


まとめると、
店頭に並ばせるのは新作の本と立ち読みしても買いたい本のみ。
新作の本は立ち読みできる状態にしておき、その状態で売れるもの以外一週間ぐらいで倉庫へ運ぶ。

で、倉庫には一種類につき10~2冊ぐらいあればいいわけだ。訪ねてきた人にだけ売るわけだからそんなに大量に要らない。

そして本を購入した際にお客さんにくじを引かせる。これは店が赤字にならない程度に当たりを混ぜておけばおk。小当たりを1/10ぐらいしておくとリピート客が増えると思う。
さすがに小当たりが100回ならないと一冊無料にならない!とかはやる気なくすから4回ぐらいにしてもらえるといいかもしれない。

一種類につき在庫の数が少なければその分多くの種類の収納ができるわけだし、一度に同じ本を5冊ぐらい買う人はなかなかいないわけだから1冊売れたら1冊補充ぐらいにすれば無駄がない。

お客さんからみれば、人気の本の立ち読みができるし、店員に聞けば大抵の本は在庫にあるし、買えばもう一冊当たるかもしれないチャンスが与えられるわけで、十分ネットに対抗できると思う。


そもそも店頭に並ぶ本の数が減れば人件費も多分削減できるだろうし。倉庫もコンピュータ管理にしちゃえば検索楽だし。


出費を抑えて儲けを増やす。そしてリピート客を増やす。

時代は変化し続けてるから、今まで通りのやり方じゃあつぶれても仕方ないや。

この方法、結構いいのかなー?
原価と売値の差で結構変わるけど、一冊100円ぐらいの儲けだったら500円の本だったら5冊買わせれば一冊分の基が取れるわけだ。つまり、5回リピートさせればいい→1/5ぐらいの確率で当たりを混ぜる!
てな感じでこれはいけるのでは…。


まあ、


困るのは出版社と印刷会社ぐらいだな!!

最初の新刊のところはどうしても大量に必要だからな!!

ああ。新刊だけ、完全予約受注性にすればいいのか。受注された数+店頭に並ぶ冊数(20冊ぐらい?)にすればいい気がする。

おーわーり。

PR

Comment

お名前
タイトル
E-MAIL
URL
コメント
パスワード

Copyright © のぷらぷ : All rights reserved

「のぷらぷ」に掲載されている文章・画像・その他すべての無断転載・無断掲載を禁止します。

TemplateDesign by KARMA7
忍者ブログ [PR]