[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
カードを自作するよ!っていう人向け。
←クリック=ランキング↑
ZIOVIZWSカードの技の説明部分の構成をするにあたってリストをつくりました。
説明部分=技のコスト値を表しています。
技のコスト計算は以下の通りです。
技はそれぞれ範囲、時間、対象、効果の4つの要素でできています。
それぞれにあるSP(スキルポイント)値を合計したものを半分にしたものが技コストです(小数点以下切り捨て)
それぞれの要素の一覧はこちらです。
Q.攻撃と破壊って何が違うの?
A.攻撃は受けて☆が無くなったカードが墓地へ行きます。破壊はゲームから除外されます。ゲームから除外されたカードは蘇生も、特殊条件で再登場させる事もできません。
Q.身代わりって何?
A.身代わりは技を使ったカードの上にもう一枚カードを重ねて、その重ねたカードでゲームを続ける事を言います。そのカードが攻撃され倒された場合、墓地へ行くのは重ねたカードだけです。
Q.盗むって何?
A.相手のカードを自分のカードとして利用する事をいいます。ゲーム終了後は返してあげてください。
Q.蘇生って何?
蘇生は自分、もしくは相手の墓地にあるカードを手札に入れる事をいいます。
Q.ターンって何?
A.ターンは自分と相手の攻撃を繰り返した単位をいいます。後攻の攻撃が終わったところまでが1ターンです。
簡単に言うと、その場で使う技は0ターン、相手の攻撃まで持続するのが1ターンです。
次のターンにその技の効果を使うには2ターン必要です。
また、範囲と効果に限り2つ以上を同時に計算に入れる事ができます。
ただし、合計の技コストが10以下でなければいけません。
試しに技を作ってみましょう。
考え方
Q.蘇生させたい
蘇生には範囲が二つ必要です。また味方を復活させるので
味方墓地+手札
そのターンに使うので
0ターン
蘇生する人数を1人とすると
1人
蘇生をするので
蘇生
を選択します。
すると
味方墓地+手札+0ターン+1人+蘇生=5+6+0+0+3=14
これを半分にします。
14/2=7
味方1体を蘇生する技はコスト7です。
またコスト7は3段目にしか入りませんので、3段目に記入します。
範囲がよくわからないという人向けに範囲表を作りました。
正面とは、カードの名前がかかれている辺を指します。
これは自分の目線から見た戦場を表していますが、ゲーム自体は横からみるのが正位置です。
将棋の対戦を横から見るのと同じですね。
これでカードを作る条件は整いました。自分だけのカードを作ってお友達と遊んでみよう!!!
あとで説明書をまとめよう。
なにげここアップロードしなくても画像の貼付けできたことにびっくりした。
≪ 始まりのお話 | | HOME | | 得茶 ≫ |