@nopurapu からのツイート
トップL トップR1 トップR2
忍者ブログ

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ZIOVIZWSカード



作っちゃった。

前々から暇だったら作るって奴。イラレ持っていれば誰でも作れるけど、どうにかpsdで同じ事ができないかなあと模索中。



自分のオリジナルキャラでカードゲーム作ってみようぜ!!

近日配信予定。

続きから

お絵描きJP ←クリック=ランキング↑

人気投票はこちら


拍手[0回]



【カードを作る】

ZIOVIZWSカードゲームの使い方(配信予定)

1.レイヤーデータをダウンロード。

2.「キャラ画像」のレイヤーに自分の描いたキャラを入れる。同様に「背景」にも画像を入れる。

3.「作品名」「キャラクター名」を入力する。また作品名欄背景の色を9色の中から選ぶ。

4.属性を「力」「速」「守」「無」の4つのレイヤーから一つ選ぶ。

5.技を決める。技の効果によってランクが変わるので、技ランク表を参照。

6.技の全てのランク÷2が、カードのランクになるのでランクをレイヤーから選ぶ。最大5。


完成。


ZIOVIZWSカードゲームのルール説明
【勝敗】
・「ラストバトル」と宣言した後、相手の場のカードを全滅させ、プレイヤーにダイレクトアタックすれば勝ち。されれば負け。
・山札が無くなったら負け
・「降参」と宣言すると負け

【戦闘の流れ】
・相手の山札をシャッフルする。
・じゃんけんまたはコイントスで先攻、後攻を決める。
・自分の山札の中から上から順に7枚引く。
・自分の陣に手札からファイターカードを配置する。陣の中であれば配置は自由。陣に出せるファイターカードは5枚まで。また、同じ名前のカードは2枚まで。
・両者陣の設置が終わったのを確認次第、先攻から行動開始。

以下これの繰り返し
自分のターンが来たら行動開始。
1.山札から一枚カードを引く。
2.移動(上下左右一マス)。またはその場で回転。(上下左右のどれか90度まで)しなくてもよい。
3.サイコロを振って技を出す。しなくてもよい。
4.技を繰り出すと行動終了。次のファイターの行動を開始する。全てのファイターの行動が終わるとターンエンド。

【戦闘について】
サイコロで出した技の範囲に相手のファイターが入れば戦闘開始。

基本的に攻撃を受ける側は攻撃を防ぐ事はできない。
基本的に攻撃は一度のみ。一度のヒットで削れる相手の☆は一つ。
☆の無くなったカードは陣から除けられ、墓地へ送る。
また、墓地へ送られた側は次のターン送られた分手札からファイターの再召還ができる。

【攻撃コマンドについて】
サイコロを振って出た目の攻撃をする。基本的に一度のみ。
技は三段に分かれており、上から一段、二段、三段とする。
一段目には☆2以下、二段目には☆5以下、三段目には☆10以下の技しか置く事ができない。また、下に行くにつれ必ず☆が多くならなければならない。
サイコロを振り
1,2,3が出た場合は一段目を
4,5が出た場合は二段目を
6が出た場合は三弾目をそのターンの攻撃コマンドとする。

【チャージについて】
「チャージ」と宣言した後、1ターンの間何も行動しなかったカードにのみ発動するコマンド。
攻撃コマンドの一段目をサイコロの選択から外す事ができる。
チャージの再のサイコロの振り
1,2,3,4が出た場合は二段目を
5,6が出た場合は三段目をそのターンの攻撃コマンドとする。
なお使用できるのはチャージと宣言した次のターンのみ。チャージ中にさらにチャージはできない。

【再召還について】
カードが墓地に送られた次の自分のターンに手札からのみ再召還できる。
配置は自分の陣の中であればどこでもいい。
召還されたカードはそのターンの間行動できない。また属性効果も発動しない。


【属性効果】
属性にはそれぞれ効果がつく。
「力」…☆(ランク)の数を攻撃力に+する。(☆3の場合、1+3)
「速」…☆の数だけマス目を移動できる。
「守」…☆の数が耐える回数。(☆3の場合1+3で4回分攻撃に耐える)
「無」…戦闘となった相手が対象に上記三つの効果を無効化する。



【陣について】

ファイターカードが実際に戦う場。3×7のマス目の中で相手のプレイヤーへのダイレクトアタックを狙う。
自分側の色のついた9マスが自分の陣である。
陣に出せるファイターカードの数は5枚まで。また、初めて場に出されるカードは自分の陣の中であれば自由に配置ができる。

【ラストバトルについて】
「ラストバトル」とファイターを移動させる前に宣言しないと、ダイレクトアタックに成功しても無効となってしまう。そのターンに墓地へ行ったカードは全て復活する。
また、「ラストバトル」と宣言してダイレクトアタック出来なかった場合、宣言した側の最もランクの高いカード全てを墓地へ送らなければならない。

【ファイターカード説明】
 (画像参照)

【カードランクについて】
カードランクはカードの持つ技のランク全てを足した数÷2である。最大で☆5。小数点以下切り捨て。(3÷2=1.5→1)
また、もつ☆の数により山札に入れられる枚数が制限される。

【山札について】
山札は30枚。それ以上でもそれ以下でも駄目。それ以上を所持していた場合、上限を越した枚数だけ相手に省くカードを決めさせゲームから除外しなければならない。
また、カードの種類、ランクによりそれぞれ枚数の上限がある。
☆1…最大30枚。
☆2…最大10枚。
☆3…最大5枚。
☆4…最大2枚。
☆5…最大1枚。
また、同じ名前のカードの上限は最大5枚。同じ色のカードは10枚まで。
この山札が無くなったターンが終わった時点で負けとなる。

【色について】
作品名欄の背景の色の事。色が同じ同士のカードは連携が使える。
全部で9色。

【連携について】
ファイターカード且同じ色のカードが陣にいる場合、連携を使う事が出来る。
「連携」と宣言し、一つのカードに同色のファイターカードの☆を与える事が出来る。
すでに行動終了しているファイターカードは使用できない。
また、☆を与えたカードは墓地に行かなければならない。
場にいる同じ色のカードの分、力を与える事ができる。
またこれに限り相手のターンの際でも使う事ができる。


【技について】
ルール
・技名は自由
・技の効果はこちらの指定した物の中から選ぶ事。
・選択した技のランクに必ずする事。
・3つの選択肢の☆の合計が10以上にならない事。
・☆が多い技程下にする事。
・一段目には☆2以下、二段目には☆5以下、三段目には☆10以下の技しか置く事ができない。
・一段目、二段目は空欄にする事ができる。ただし、その空欄がサイコロで選ばれた場合、攻撃失敗となりそのまま行動終了となる。

技の試案。
☆1
正面一マスを攻撃
自由な方向へ一マス移動できる。(斜めOK)
自分の次のターンまで☆が一つ増える
ランダムで選んだ相手一体を次のターン行動不能にする

☆2
正面横方向三マスを貫通攻撃
正面縦方向三マスを貫通攻撃
正面延長線上にいる相手一体を攻撃
指定した味方一体の☆を一つ回復
自由な方向へ二マス移動できる。(斜めOK)
次のターンのみ相手の攻撃を一度だけ避ける事が出来る
次のターン終了までどんな攻撃でも耐える
相手の山札から一枚もらう
指定した相手一体を次のターン行動不能にする

☆3
自分の周囲8マスを攻撃
二連続攻撃
指定した一体を攻撃
味方の誰かに☆二つ分の回復
一番近い敵の背後に移動できる

☆4
三連続攻撃
正面を攻撃+2
墓地から一枚陣に戻し、このキャラの代わりに戦わせる。
相手の山札から3枚もらう
相手の山札から上5枚を破棄させる事が出来る
指定した二体を攻撃
指定した敵の背後に移動できる

☆5
この技を選択する際出た目の数だけ一番近い敵に連続攻撃
正面延長線上に貫通攻撃
相手の墓地から一枚自分の陣に入れ、このキャラの代わりに戦わせる
相手の山札から5枚もらう
相手の山札から上10枚を破棄させる事が出来る

☆10
一撃必殺!敵は全て死ぬ。
自分の墓地のカードが全て手札に戻る
相手の山札を全て破棄する
味方全員を敵の背後に移動させる
じゃんけんで勝敗を決める


まとめフローチャート
  

簡単にいえば全員キングの将棋。それにサイコロ要素がついた感じ。

将棋見たく、相手をうちとった場合は相手のマスに移動するのかどうか検討中。でも、遠距離攻撃だったら移動しないよな。

調整が必要な予感…。
今のところファイターしかないけど、マジックや追加スキルなんかもやりたい、けどややこしくなるからどうかな…。


30枚描くのも大変だろうし、スタートパック的なもの作った方がいいかもしれん。

PR

Comment

お名前
タイトル
E-MAIL
URL
コメント
パスワード

Copyright © のぷらぷ : All rights reserved

「のぷらぷ」に掲載されている文章・画像・その他すべての無断転載・無断掲載を禁止します。

TemplateDesign by KARMA7
忍者ブログ [PR]